こんばんは、CHIKAです。
本日は地元のあさいちでした。幼馴染のいちご屋さんのお手伝いをしてきました。そして少し場所をお借りし、ハンドメイド品を置いていただきました(*^^*)
置いたのは、こちらのティッシュケース。
◆まずは結果から…
12個中、売れたのは5個でした!!(内、3個は身内ですありがとうございます)
1個も売れないと思っていたので飛び上がる嬉しさです。にひひ。
今回初めて参加させていただいた、あさいち。青空は抜群でしたが気温は8度。常に風が強く商品が飛んでしまうほどの突風が吹く始末…。北地方生まれなもので強気に薄着で臨んでしまいましたが終始震えがとまりませんでした。笑
外はそんなコンディションなこともあり、お客様の来店数は最低だったそう。それでも新鮮で美味しいいちごあり、あったかい珈琲あり、そして素敵なご縁あり。参加できて本当によかったです。
お店に立たないとわからないこともあって、例えば、ビニール袋。いちごを入れる程度の袋しか用意していなかったので他の店舗で買ったものをまとめられない。これは他の店舗も用意していなかった。他がやってなければ自分たちがやればいい!大きい袋を用意すればいいだけですからね。
◆今後は?
このあさいちでは、いちご屋さんのお手伝い、という形で作品を置かせていただいています。今、他のマルシェで出店応募中です。しかし前回も落選したため、不安でしかありませんが…。雑貨屋さん然り、系統を決めなければなぁ、と思っています。布小物を扱っている方って、本当に多いし作品をみてもとても細かく綺麗なものばかり。同じような作品を作っても選んでもらえる確率は圧倒的に低いわけです。
では、どうするか?
- 系統を決める
- 他のお店とは違うものを作る(オリジナル柄・形等。)
- +α 付加価値をつける
順番的には1→3→2の順番でやっていこうと思います。
◆いちご酢
幼馴染が作ってくれました(*^^*)いちご酢!さっぱり飲みやすくてとっっっってもおいしい!しかも色がかわいい!!
今日は寒さにやられてもう眠気が…(_ _).。o○
明日からまた月曜日。がんばりましょう〜!
以上、読んでいただきありがとうございました。